淡路島
スポット詳細

スポット詳細

道の駅うずしお

ようこそ!うずしおに一番近い道の駅へ
淡路島にきてここに寄らずに帰るんですか?
この景色観ずに帰るのはもったいない!
 
〈道の駅うずしお〉
日本一の潮流
鳴門海峡
世界3大潮流の1つ鳴門海峡が一望!
道の駅うずしおは、うずしおに一番近い道の駅です。
施設目の前、大鳴門橋内には無料展望台があり、世界3大潮流が流れる鳴門海峡が一望できます。
タイミングがよければ うずしおが観えることも。
満潮と干潮のピーク時に見えるあの潮の流れの速さを観るだけでも鳴門海峡を堪能できます。
 
〈売店「うずのくに」〉
淡路島のおいしいものなら最大級の品揃え!
ここでしか買えないオリジナル商品なら淡路島No.1の品揃え! その中にはテレビ、雑誌等でも紹介されたオリジナル玉葱ドレッシング他、人気のおみやげ物からブームを呼びそうなおみやげ物まであります。お土産買うならココ! 淡路島にお越しの際は、是非ともお立ち寄りくださいませ。
 
〈道の駅うずしお レストラン〉
淡路島の旬の食材を味わえる
一流の田舎料理の提供を目指すレストラン
地元の新鮮な魚介類やお野菜など旬の素材を活かしたお料理と眼の前にせまってくる大鳴門橋とうずしおを観ながらのお食事!
観て、食べて両方満足していただける、そんなレストランです。
 
〈あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン〉
とっとりバーガーフェスタ2013?全国ご当地バーガーグランプリ?
全国1位受賞。
あわじ島オニオンビーフバーガー
あのメディア掲載連発の3000円バーガーこと
「前略、道の駅バーガー」があるのもここ!
淡路島を代表するNEWSがここから生まれました!
 
■あわじ島オニオンビーフバーガーがご当地バーガー全国1位に輝きました!
ご当地バーガーグランプリにて、念願の日本一になりました。
鳥取県大山町で開かれている「とっとりバーガーフェスタ2013 ご当地バーガーグランプリ」にてグランプリを受賞しました。今回のフェスタには22道府県から37店が出店し、2日間の来場者数は、約54,000人。今年で5年目となるこの大会。3年目から順位をつけることになり、昨年まで北海道の別海ジャンボホタテバーガーがグランプリ2連覇。「あわじ島オニオンビーフバーガー」は一昨年は3位、昨年は2位と順位をあげており、淡路島産の食材にさらにこだわり、バンズ(パン)も見直し改良した結果、3度目の出場で「一般投票 874P(1位)」、「特別審査 720P(4位)」、「合計 1,594P」わずか54P差で連覇の北海道を打ち破り、悲願のご当地バーガー日本一の座を手にしました。
 
年間販売個数約60,000個!ご当地バーガー日本一に輝いた『あわじ島オニオンビーフバーガー』
地元淡路島「道の駅うずしお うずの丘大鳴門橋記念館」でしか販売していないご当地バーガー。
淡路島玉ねぎがメインに淡路島産食材をたっぷり使っているのがポイント。5種類に味付けされた淡路島玉ねぎ※に、甘辛く煮た高級黒毛和牛の淡路ビーフをたっぷりのせ、ツヤツヤのこだわり生地でふっくらと焼いたバンズで挟んだ逸品です。
『あわじ島オニオンビーフバーガー』は、弊社が運営する「道の駅うずしお」および「うずの丘」でしか販売していないオリジナルバーガーです。特に渦潮が見える道の駅では、観光に来られた若いカップルから家族連れの方まで幅広く支持される、人気看板商品の一つです。
 
■3000円バーガーこと「前略、道の駅バーガー」がびっくりするくらいメディア掲載されました!
【関西の議論】超高級「3000円バーガー」売り出した 「淡路島」の“戦略”…マクドも仰天、〝食の島〟の大攻 勢
この記事を産経新聞さんがご掲載していただいてからYahoo! JAPANの経済TOPニュースに!!!
それを拍子にTV、雑誌、新聞、WEBのニュースサイト等にびっくりするくらいたくさんご掲載いただきました!
「淡路島」の食材を多くの方になんとしても知っていただきたいと思い、始めたこのご当地バーガー。
淡路島オニオンキッチンでは、これからももっともっと淡路島の食材を拡めていく活動をしていきます!
 
あわじ花へんろ第39番札所(4月下旬~5月:フジ)
鳴門海峡を見下ろす門崎の先端にある道の駅「うずしお」は、鳴門のうず潮を見ることができる人気のスポット。 4月下旬になると、駐車場から展望台に向かう遊歩道に設けられた約200mのフジ棚に紫色の綺麗な花房が現れます。また、波打ち際へ降りる途中の岩陰には、県内ではこの辺りでしか見ることのできないアゼトウナ(畦唐菜)が自生しています。
 
淡路島牛丼 加盟店
あわじ牛一尺丼 1,400円(税別)-
当店の淡路島牛丼は、カレー風味の淡路牛をはじめ、
自家製淡路牛ローストビーフ・淡路牛酢の物・
淡路牛しぐれ煮・淡路牛ちりめんと
まさに牛っとつまった「一尺丼」です。
 
淡路島の生しらす 加盟店
生しらす丼かき玉汁【4月下旬~11月】
生しらすのかき玉汁¥1,200円-
鮮度を 最大限に生かしたしらす丼 更にかき玉汁を丼にかけて2回目の喜びを!
しらすの風味とふんわり卵の優しい味に仕上がっています。
所在地

〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙947-22

電話番号 0799-52-1157
FAX番号 0799-52-2890
URL http://eki.uzunokuni.com/
定休日 木曜日(祝日、長期休みは営業)、1月1日 ※12月にメンテナンスによる臨時休業あり
駐車場 乗用車60台、バス6台、サイクルスタンド20台
その他
営業時間:9:00~17:00
 
【道の駅うずしおレストラン】
カフェ:9:00~16:00(L.O.15:30)
食 事:10:00~16:00(L.O.15:30)
 
【あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店】
平日:9:30~16:30
土・日・祝祭日:9:00~16:30
 
現在のうずしおの状況は南あわじ市HPうずしおカメラ
関連タグ
共有