
香りの公園は、見るだけではなくハーブや花・樹木の香りを楽しめる公園です。園内には、さまざまなハーブ約60種、50種余りの芳香樹木が栽培されていま す。ラベンダー、ローズマリーなど多くのハーブが花を咲かせる4~6月が見頃で、 散策を楽しみながら、自然の優しい香りを満喫できます。
あわじ花へんろ第21番札所(通年:四季の花:ハーブ・ウメ・サクラなど)
ミントやローズマリーなど約60種類のハーブと、クチナシやキンモクセイなど約50種類の芳香樹木が園内いっぱいに植えられています。ハーブガーデン、香 りのプロムナード、梅・桜園などを巡る楽しい工夫もあり、その芳しい香りを感じながらゆっくりと散策すれば身も心もリフレッシュ。
淡路香りの公園内には、淳仁天皇の衣冠が祀られています。