淡路島
スポット詳細

スポット詳細

常隆寺

常隆寺は常隆寺山の最高峰伊勢の森頂上近くにあり、北淡路随一の名刹。県の天然記念物であるスダジイやアカガシの群落に包まれ、豊かな自然が残っている。
寺の縁起によれば、かつて行基が攝津麻耶山で在錫中、西南の方角に、紫雲がたなびき、光明が放たれるのを見た。そこで淡路に渡り、この山へ登ってくると、栗の大木から光が放たれている。菩薩の神託を受け、この栗の木で十一面千手観音菩薩を彫り、本尊としたという。以来、ここは栗村山と号するようになった。また、第五十代桓武天皇が皇弟である早良親王の霊をなぐさめるための当寺を勅願寺とし、七堂伽藍を建立したために隆盛したという。
また、洲本市千光寺、淡路市東山寺とともに、淡路三山の一つとして高山信仰の聖地でもある。

あわじ花へんろ第9番札所
ヤマボウシ(6月上旬)
アジサイ(6月下旬~7月下旬)
紅葉(11月上旬~下旬)
淡路三山の一つに挙げられる古刹で、常隆寺山の頂上近くにあり、梅雨時のアジサイや秋の紅葉が美しく参道を彩ることでも有名。県指定天然記念物のスダジイ、アカガシの群落や、島内屈指のサルスベリが落ち着いた境内に趣き深い情景をつくりだしています。
常隆寺周辺は兵庫森林浴50選にも選ばれており、野鳥のさえずりを聞きながらのハイキングも気持良い。

所在地

〒656-1735 兵庫県淡路市久野々154

電話番号 0799-82-0451
定休日 無休 無料
その他

見学自由
高速舞子より高速バス北淡IC下車、タクシーで20分

関連タグ
共有