
灘黒岩水仙郷(現在休園中)
南あわじ市
自然・風景
2023年2月まで工事のため休園しております。
※2023年2月以降につきましては、リニューアルオープンまで閉園しています。
リニューアルオープン時期など詳細はHPをご確認ください。
灘黒岩水仙郷は、今から約180年前に付近の漁民が海岸に漂着した球根を山に植えたのがだんだん繁殖したとされていて、今ではここ淡路島の南部に位置する標高約608メートル・諭鶴羽山から海に続く45度の急斜面の一帯、約7ヘクタールにわたって500万本もの野生の水仙が咲き誇っています。 花は一重咲きの野生の二ホンスイセンが中心で、わずかに八重咲きの花も混じり、1月を中心に12月下旬から翌年の2月下旬まで付近一帯、甘い香りに包まれます。
あわじ花へんろ第42番札所(1月~2月:スイセン)